- HOME >
- 洗太郎
洗太郎

車好きが高じて洗車マイスターを目指す。至高の手洗い洗車を追い求めてきたはずが、いつからか短時間お手軽洗車の道を追求中
コーティングや高圧洗浄機など洗車を楽にする方法をお届け!
2022/5/19 オールシーズンタイヤ, デメリット
CMなどでよく目にするようになったオールシーズンタイヤ。気になっている人も多いのではないでしょうか。費用が浮いたり付け替えの手間がないなど良いことがたくさんある様に宣伝されていますが、実際のところはど ...
タイヤに釘やネジが刺さっているのを発見してしまった不幸に遭遇してしまったら読んでください。タイヤに釘が刺さった場合にすぐ交換しなければいけない場合と、急がなくても良い場合があります。慌てて抜いてしまう ...
車の中に設置されて常に土足で踏まれているフロアマット。掃除しようと思ってついつい先延ばしにしてしまいがちですよね。前に洗ったのは確か・・・あれ?いつだっけ・・・?そんな忘れられがちなフロアマットは果た ...
洗車部!のモデル車両で使用しているデリカD:5のサマータイヤは永らく純正タイヤ&ホールでしたが、この度めでたく(?)寿命がきてしまったので新品のタイヤとホイールを調達しました!新品といえばそう!コーテ ...
2022/5/20 デメリット, メリット, レクタングラフレームプール, 大型プール
大型プールの中でもとびきりの人気を誇るINTEXの大型プールである『レクタングラフレームプール』。使ってみたいけれど、それなりにお値段もするし失敗したくない・・・。そんな方の為に実際に使用してみて感じ ...
2022/5/20 INTEX, いくら, レクタングラフレームプール, 大型プール, 水道代
いつでも気軽に楽しめる大型プールはコロナ禍もあって今大人気です。でも気になるのは水道代ですよね。1カ月にどれくらいの水道代がかかるのか紹介します。コストコで人気のINTEXレクタングラフレームプールに ...
2022/5/20 レクタングラフレームプール, 水道代, 費用
コストコなどでよく見かける大型プール。設置できる場所はあるけど総額でいくらかかるのか分からず怖い・・・。という方は多いのではないでしょうか。そこで我が家に設置したINTEX最大サイズの大型プールにかか ...
2022/5/20 INTEX, レクタングラーフレームプール, 塩素管理, 大型, 庭プール
コロナ禍で大きな庭プールを買った人も多いのではないかと思います。毎日水を入れ替えるのは大変だけど塩素管理は難しそう・・・。そんなあなたに、『誰でも簡単に出来るプールの塩素管理方法』をお教えします!これ ...
2021/3/22
M1 Macが発表されて4ヶ月ほど経ちました。新規格CPUだけがクローズアップされていますが、実は外部ディスプレイが1枚しか接続できない罠があります。新規格CPUで飛びついて、後から気づいた私のような ...
2020/7/15
コーティングは車にはとても有名ですがバイクにはどうなのでしょうか?実はとっても相性抜群!ちょっと難しいバイクの洗車を簡単にしてくれる嬉しい効果があります! おすすめコーティング剤と共にその効果を紹介し ...