洗車部!でイチオシのヒダカHK-1890の頼れるオプション『フォームランスプラス』は『直線噴射』と『扇状噴射』の使い分けが可能だ。それぞれの特徴と切り替え方を説明しよう。
フォームランスプラスの噴出形状切り替え方
この記事で使用するオプションは以下の2点だ。
使用するオプション
- ヒダカHK-1890
- フォームランスプラス
扇状噴射の設定方法

扇状噴射
青色の部分が横向きだと扇状に噴射される
フォームランスプラスの先端に青い噴射パーツが付いているが、このパーツの向きで噴射形状を変更することができる。噴射パーツが横向きなら広範囲を一度に洗車できる『扇状噴射』となる。
直線噴射の設定方法

噴射形状切替
青色の部分を回して縦方向にする
噴射パーツは手で簡単に回すことができる。噴射パーツを縦向きにすると『直線噴射』に切替ができる。
2つの噴射形状を使い分けて洗車を楽しもう

直線噴射
直線噴射に切り替えることが出来る
直線噴射は狭い場所を狙い撃ちするのが得意な噴射形状だ。ホイルの奥など扇状噴射では狙いづらい場所にぴったりな噴射形状だ。2つの噴射形状を使いこなすことで、手作業では落とせなかった沢山の汚れが落とせるようになる。フォームランスプラスは洗車が楽しくなるとてもおすすめの逸品だ。
この記事で紹介していた動画はこちら
洗車に高圧洗浄機は欠かせない!
あなたは洗車する時に『高圧洗浄機』を使っていますか!?高圧洗浄機を使うと手も汚れず、手洗いより簡単で短時間で洗うことができてとってもおすすめです。洗車部!では様々な高圧洗浄機を比べてベストな1台を選んで、洗車での使いこなし方を紹介しています。ぜひ参考にしてみてくださいねヽ(=´▽`=)ノ