- HOME >
- 洗太郎
洗太郎

車好きが高じて洗車マイスターを目指す。至高の手洗い洗車を追い求めてきたはずが、いつからか短時間お手軽洗車の道を追求中
コーティングや高圧洗浄機など洗車を楽にする方法をお届け!
2020/2/11
鉄粉が刺さる理由と車への影響 路面に落ちている鉄粉が原因 路面にはホイールなどの非常に細かな破片(鉄粉)が散らばっている。 この鉄粉がタイヤなどに巻き上げられてボディに刺さる事がある。 ...
2022/2/24
後部座席モニターにスマートフォンやタブレット(iPhone、iPad、Android)から自由に動画をミラーリングして表示出来たら便利だと思いませんか?制限が色々あってややこしく感じると思いますが、実 ...
2022/5/24
DIYでデリカD:5のタイヤ交換をする為に必要な道具とやり方を紹介する。これを見ればシーズン毎のタイヤ交換はバッチリだ。DIYでタイヤ交換して作業工賃を浮かせてしまおう。 タイヤ交換の手 ...
2019/12/22
大掃除の時にテラス屋根やカーポートは洗っていますか?洗いにくそうと敬遠してついついそのままになっていませんか。高圧洗浄機ならお手軽簡単に綺麗にすることが出来ます。詳しいやり方とコツを紹介しますのでぜひ ...
2019/12/21
洗車に大活躍のHK-1890を詳しく紹介! ヒダカHK-1890 は洗車部が最もおすすめしている高圧洗浄機です!高圧洗浄機があるだけで普段の洗車が圧倒的に簡単で楽しいものに変わりますよヽ(=´▽`=) ...
2019/12/7
冬は車高の高さに関係なく平等に訪れます。即ち全ての車に冬タイヤ装着の機会が訪れます。車高の低い車はタイヤ交換がやりにくいです。簡単に交換できる方法について説明します(^O^) 用意するも ...
2019/10/21
外構はコンクリート、セメント、石など硬い材質で作られている事が多く、高圧洗浄機が得意とする素材です。高圧水で磨くとびっくりするくらい綺麗になります。高圧洗浄機で綺麗にするための方法を紹介します(((o ...
2019/10/14
水道代を気にせずに高圧洗浄機を使用するには自吸セットで雨水タンクにたまった水を使い回すのがおすすめです。なんと言っても雨水はタダ!思う存分高圧洗浄機を使いまくりましょう! 自吸セットとは ...
2019/10/21
年末になると頭をよぎる大変な大掃除・・・。でもそんな時、高圧洗浄機があれば手作業でとても時間がかかった窓や網戸などを簡単に済ませる事ができてしまいます!高圧洗浄機 を買おうか迷っている人はぜひ参考にし ...
2019/9/30
デリカD:5を始めとして後付けのボンネットミラーを使っていると、どうしても粘着テープが弱くなってきて剥がれてしまう事があります。走行中に落下しない様に確認、および粘着テープを張り替える方法をお教えしま ...